責任、無責任、権利、モンスター

共通

【責任、無責任、権利、モンスター】

何処までが自己責任なんだろう?
色々あるんだろーな。責任と権利、そして自由、、難しいですねー。

外国人雇用で技能実習制度が批判されていますが、その制度・法律の名前は、

「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律」

技能実習生は他の在留資格よりも、法律によって手厚く保護されています。
関係者の方はよくご存知ですが、運用要領には、そこまでやるの?😱😱😱ってぐらい、細かく支援・保護、監理する事項が定められています。罰則規定もあります。最高で10年の懲役😱😱最高300万円の罰金が課せられます。
留学生や技人国にはこういう法律はありません。技能実習制度は最も人権を重視した制度とも言えるのです。
😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄

今日の独り言は、、、この技能実習法による副反応?反作用の話。

モンスターが増えてる😱😱😱😱

・監理団体と実習実施者に罰則があると言う事を理解している実習生。
・帰国旅費は日本が負担する事を理解している実習生。
・機構が定期的に調査をする事を理解している実習生。
・解雇にならない事を理解している実習生。
・自分が犯罪を犯さない限り、強制帰国にはならない事を理解している実習生。
・監理団体は、実習生からの苦情や相談を聞いて対応して記録をしなければいけない事を理解している実習生。
・1号の間は、毎月1回、監理団体が来なければいけない事を理解している実習生。
・3ヶ月に一度は監査に来て、実習生と面談しなければならない事を理解している実習生。

関係者全員が法律を正しく理解することは、とても良いことです。相談や通報の出来る窓口が増える事も、とても良い事です。

気になるのは、少しずつワガママモンスター君が増えてる気がすること。 旧法時代も、ストライキしたり、会社に反発したりする実習生は居ましたが、、最近は自分達の要求ばかりで、話し合いにならないという事例をよく耳にするようになってきました。
企業や監理団体を脅迫するような実習生も、、、😱😱😱
「監督署に言う!」
「機構に言う!」
違法行為なら、速攻で連絡しても悪くはないのですが、、、、
まずはお互いがしっかりと話し合うのが1番。多くの場合誤解が発生してますから、、、、

賃金の話で、実習生側が複雑な賃金計算、労基法の知識が無い為に、割増賃金の事でトラブルになることも有ります。 実習生が監督署や機構に訴えて、調査してみたら、あら勘違い😱、正しく計算されてました😄😄😄なんて事も発生します。
実はその場合でも「実習生の保護に関する法律」ですから、本人が理解できる言語で、きちんと説明しなければ法律違反ですから、監理団体や企業は「あなたが、きちんと説明してませんね!」と指導を受けることになります。
勝手な思い込み、誤解をした外国人は許されてしまう😱😱😱

どうなんでしょうね。 何が義務で、何が責任で、何が権利で、何が自由なんでしょうね。
実習生の保護って?

特定技能でも発生しますよ。
「辞めます!」「監督署に言います!」「入管に言います!」
😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱

😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄

【独り言】
ははははは、実は海外での募集選考で、こういったトラブルは減らせるんだな〜😄😄😜😄

・目的目標を明確に持っている若者。
・その仕事が好きで興味を持ってる若者。
・基礎的能力の高い若者。
・客観的に物事が捉えられる若者。
・・・・
・・・・
他にも沢山有りますが、、、
きっちりと人選すれば、確実にトラブルは減ります。

ただ、、、送り出し機関が集めてくれた若者が、全員モンスター君だったら、、😱😱😱😱どうします???選びますか?? 仕方なく選んでいませんか?? そういう事が起きないように、送り出し機関は、よく考えて、よく見て選びましょうね。 最近ベトナム人が問題になってきたのは、この数年で一気に多量の人材を集めて送り出す様になってしまった為に発生した、質の低下だ、、とも言えるのですから。

しかしベトナムでも失踪の少ないトラブルの少ない送り出しは、確実に存在します。そういうところは営業活動を殆どやってませんけどね。
日本に沢山の駐在員がいる送り出し機関も有りますよね。😄😄😄そりゃモンスター君を送り込んだら、日本で走り回ってフォローしないととんでもないことになるから、必要なんです。通訳を日本に送り込まないと収まりがつかないのです。
「日本に駐在員が居ますから、安心して下さい!」ってのは怪しい送出しかもしれませんよ。お気をつけください。

再度、、トラブルが少なく、失踪も少ない送り出しは、確実に存在します。そういうところは、あまり営業活動を行っていません、日本で駐在員が走り回っていません。必要が無いのですから😄😄😄

今まで失踪なんて1人もいないよ。妊娠? そんな子居ませんよ。なんて言う日本の会社も結構有りますねー。

😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄

そして、採用面接と併せて、受け入れ企業の体制整備も、もう一つの条件となります。
その話はまた、いずれ、、、

😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
共通技能実習特定技能
シェアする
修ちゃんをフォローする
修ちゃんの独り言

コメント